7.31.2009
タカサゴユリ
街灯に照らし出される夜のユリ。
ユリにもいろんな種類があるわけで、これは古く台湾から渡ってきた花。
琉球語でタカサゴ(サカサング)は台湾のことを指すのだそうです。
本を読まなくても、図書館に行かなくても、なんでもすぐわかってしまうネットの素晴らしさ。
それはともかく。
ちょうどいい具合に花弁を透かして白く浮かび上がった花は幻想的です。
撮ったのは日付が変わろうとする深夜。
美しい放物線のようなカーブを描いて、白い花弁がしなる。
湿ったような雌しべの頭。
官能的で妖しい雰囲気を堪能しました。
暗がりでぱしゃぱしゃ百合の写真を撮る自分のほうが怪しいけれど。
7.30.2009
浴衣
7.29.2009
サルスベリ
7.28.2009
猫
7.27.2009
ヒマワリ
夕立に濡れたヒマワリ。
サンゴールドという品種ですね。この花を見ると、スターウォーズのチューバッカを思い出してしまいます。
雨上がりは一気に気温が下がって過ごしやすくなります。
「夏は毎日夕立が降ればいいのよ」
なんてミチコさんは言うけれど、外で仕事をしていた経験がある自分にとっては、雨に降られるのは嫌なものです。
このヒマワリに出会ったあと、夕陽が射して大きな虹ができました。>《空と飛行船:今日の空(7月27日)》
これは太陽を呼ぶ花?
7.26.2009
白鷺
7.25.2009
栗の実
7.24.2009
ヒマワリ
7.23.2009
カンナ
くすんだ曇り空の日は、灰色の街並に鮮やかな黄色い花がよく映えます。
「掃き溜めに降りた鶴」状態で、道行く人の視線を誘っていました。
今日、久しぶりにホームページのトップページを更新しました。
先週発売された、料理研究家Decoさんの本を紹介しています。
>《三原由宇フォトライブ》
犬と一緒に! Happy! Healthy! 手作りおやつ
Deco著:世界文化社 定価1,680円
おやつの写真や、口絵の犬の写真を担当させていただきました。
どのレシピも簡単にできる(しかも人も食べられる)ものばかりです。
犬を飼っている方は(糖分、塩分を控えている方も)、ぜひどうぞ。
あと、銀座産経学園でのデジカメ初心者講座への受講もお待ちしています。
覚えて便利な機能を、説明書のかわりにご説明します。
今日のブログはCMでした。
7.22.2009
アトム
7.21.2009
キキ
7.20.2009
ルリマツリ
7.19.2009
夕焼け
7.18.2009
クラゲ
7.17.2009
7.16.2009
アザミ
近所で珍しくアザミを見つけました。
アザミにもいろいろ種類があって、《ノハラアザミ》というらしい。
《ノアザミ》というものもあり、区別しようとしても……できません。
アパートの裏手の空き地が分譲住宅地になり、似たような家17棟も建築中です。
朝から夕方まで、工事の音が絶えることがありません。
永遠に続くわけではないと知っていても、いつ終わるのだろうと考えてしまいます。
それでいて、しばらく見ないでいると、工事の進み具合に驚くのです。
きっと毎日の小さな変化というのは、人にはなかなかわからないものなのでしょう。
時間が経過してから、その変化の大きさに気がつく。
そのとき、その変化を元に戻すことは難しいわけで、人は時間に対して無力だなあ、と思う。
7.15.2009
ポンポ
7.14.2009
子猫
7.13.2009
ヒマワリ
7.12.2009
シシマルくん
7.11.2009
タチアオイ
7.10.2009
ケチョウセンアサガオ
7.09.2009
ワルナスビ
7.08.2009
猫
7.07.2009
オシロイバナ
7.06.2009
フヨウ
7.05.2009
泡盛 久米島の久米仙
7.04.2009
カンナ
7.03.2009
クレマチス
7.02.2009
グラジオラス
7.01.2009
ハクチョウソウ
登録:
投稿 (Atom)