3.31.2009
アトム
今まさに眠りに落ちなんとするアトムくん。
この日は朝からばたばたとしてました。
気がつくと、「あ、写真を撮ってなかった」と思い、ぱっと目についたアトムへカメラを向ける。
猫はどこまでもマイペース。
僕が忙しいのも知らないんだろうな。
写真を何枚か撮っていたら、やろうとしていたことを忘れてしまう。
なんだっけ? まあ、いいか。
猫の存在に邪魔されたのか、助けられたのか。
4月1日からの写真展の準備。
*三原由宇 犬の写真展 「うちの犬(こ)みてみて!」 をやります。
4月1日(水)〜30日(木)
Deco's Dog Cafe 田園茶房 (田園調布駅徒歩1分)
カフェは犬連れOKです。お散歩の後にカフェでゆっくりお茶を楽しんでみては?
3.30.2009
桜
3.29.2009
結婚式
3.27.2009
ムラサキハナナ
3.26.2009
冷蔵庫
今日のわが家の冷蔵庫。
ぱっと開けた瞬間に、「なんと清々しい冷蔵庫なんだ」とちょっと感動してしまいました。
ほとんど何も入ってませんね。
すっきりしていて気持ちがいいけど……、明日買物に行こう。
冷蔵庫の中だけでなく、物は少ないほうがいいと思う。
おしゃれなインテリアに憧れていた時期もあったので(ずっと昔)、
部屋にはなるべくものを置かないようにしています……。
いや、置かないようにしようとは思っています。
物は努力しない限りは増えてゆくもの。
使わないものは捨てようとは思っているのですが、難しい。
古いデジカメを中古カメラ屋さんで売りました。
使うことがなくなり、気になっていたカメラでした。
寂しいけれど、ちょっと肩の荷が下りたような。
画像処理と、フォトライブのパンフレットづくり。
3.25.2009
ハッピーバースデー
「お誕生日おめでとう」のアルミ風船。
今日6歳になったわんちゃん二匹の撮影をしていて、飼い主さんからいただきました。
ありがとうございます。
家に持ち返って、写真を撮って遊ぶ。楽しいです。
単純だなあ、自分……。
撮影が終わって飼い主さんがぽつりと、
「もう6歳になったんだねえ……」とつぶやきましたが、
たぶん来年も年齢を変えただけの同じセリフが出てくるような気がします。
年を取っていることを自覚するのは難しい。
子どもやペットと一緒に過ごしていると(あるいは植物を育てていると)、
相手が時間の経過を教えてくれるのかも。
あれ? そういえば、
今日のわんちゃんを最初に撮ったのは何年前だったろう……?
僕も同じように年を取ってるんだった。
3.24.2009
花ねこ
3.23.2009
3.22.2009
パンケーキ
3.21.2009
3.20.2009
ナズナ
風に揺れるナズナ。
土手の上を延々と歩いていました。(距離にして9km!)
冬の間、枯れ草色だった土手も緑が濃くなりました。
寝転がってみると、ふわふわとして気持ちがいい。
顔の間近にある小さな花は、風の強さをメトロノームに似た揺れで表現する。
土手を歩いているといろんな人とすれ違う。
ヘッドホンで音楽を聴きながらジョギングする人。
犬を散歩させる人。
リトルリーグの子ども達。
赤ちゃんを抱えた若いお母さん。
競輪選手のような自転車乗り。
自転車に乗りながらラジコンカーを犬の散歩のように走らせるおじさん。
鷹匠? 腕に鷹らしき鳥を止まらせて川を見つめるおじさん。
宙を見ながらぼんやり歩くホームレスの人。
自転車で仲良く並んで走る高校生カップル。
場違いなスーツ姿でとぼとぼ歩くひょろりとした男(僕です)は、その人たちとどんな関係があるんだろう。
一日がかりと思っていた撮られる仕事が午前中で終わってしまう。
空は晴れて気持ちのいい午後。予期せぬプレゼントをもらったような感じ。
3.19.2009
猫
3.18.2009
菜の花
3.17.2009
イチゴ
3.16.2009
ハクモクレン
3.15.2009
隅田川
3.14.2009
バナナ
花ねこ
3.12.2009
カルピス 国産白桃
3.11.2009
サザンカ
3.10.2009
ミモザ
ハート
3.08.2009
チョコレート
食後の一服、ではなく一個。
コーヒーと一緒にチョコレートをひとかけ食べます。
たくさんは食べません。一個で十分です。
が、その一個がないとものたりない。
チョコレートひとかけは不思議な分量だなあ、と思う。
一日だけの写真講座をさせていただきました。
いくら話しても話しきれないようなもどかしさを抱えつつ、一生懸命話す。
デジカメの機能をあれこれ知るのも必要かもしれませんが、
カメラはシャッターボタンさえ押せば写真が撮れます。
例えば、
電子レンジを買ったら、機能をあれこれ調べることはなく、とりあえず何かを暖めるのに使うでしょう。
使えば機械の癖や使い方のコツが自然と身に付く。
デジカメも同じです。
ぜひ写真をたくさん撮ってください。
何を撮ったらいいのかわからない場合は、毎日食べる食事を撮ってみてください。
自分の食生活を見直すきっかけになるかもしれません。
俳句をつくる人だったら、毎日の空を撮ってみてください。
新しく一句生まれるかもしれません。
その中に傑作と呼べる写真が入っているはずです。
3.07.2009
バラ
先日ミチコさんが買ってきたバラの花。
ところでふだんのわが家には花がありません。
《華》なら、ミチコさん一人で十分なのですが……。
ルッコラとか唐辛子とかネギとか、ミニ家庭菜園の野菜ならありますが、花が飾られたことがないのです。
「花は人を楽しませるから」
以前、『オーラの泉』で見た美輪明宏さんの声が頭の中に残っています。
そんなわけでバラにもひと言。楽しませてくれて、ありがとう。
明日の写真講座のテキストを書いて、見本用の写真を撮って、
それから飛行船を気にしていた一日。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(本日更新のサイト)
ゆるやかな日々/Mihara Yuu: PhotoLive blog*/空と飛行船
3.06.2009
撮影会
3.05.2009
梅の花
3.04.2009
石油ストーブ
外に出てみれば意外なほど寒くないのに、今日もやっぱりストーブを点けていました。
石油ストーブといっても、ファンで暖かい風を送るものだから《ファンヒーター》というんだろう。
子どもの頃にあった、赤々と光る反射式の石油ストーブが好きです。
アパート住まいで火事は怖いからというのが使わない理由だけど、上にヤカンをかけてお湯を沸かしたりしたい。
何より火をつけて赤く光るところがいい。
石油ファンヒーターは、中で赤く燃える火が小さく見えるのが、いじらしい。
もっと派手に見えれば暖かさも増すのにな。
最近の子どもはマッチで火を点けられないのだとか。
火の怖さを知るのも大切だけど、火の美しさを知らないのはかわいそうだなと思う。
今日はストーブの風にあたりながら文章仕事。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(本日更新のサイト)
ゆるやかな日々/Mihara Yuu: PhotoLive blog*/空と飛行船
3.03.2009
夜汽車
仕事帰りの電車の中で。
久しぶりにボックスシート(向かい合わせの座席)に座りました。
暗い車窓をまばらな灯火が流れてゆく。
夜汽車、という言葉を久しぶりに思い出しました。
《汽車》はなくなり、夜行列車もその数を減らしています。
『夜汽車』という言葉も過去の遺物になってしまうのかなと思うと、ちょっと寂しい。
撮られるほうの仕事で日光へ。
頬がぴりぴりするほどの寒さに驚いてきました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(本日更新のサイト)
Mihara Yuu: PhotoLive blog*/空と飛行船/鉃道ノート
3.02.2009
キキ
「キキちゃん」とミチコさんに呼ばれて見上げるキキ。
引き戸にごりごり顔を押し付けていたので、毛が散らばってますね。
たまっていたブログを書いて、画像処理して、そのほかの仕事をこまごまやっていたら、あっという間に日が暮れて。
その間にキキはお昼寝。
マイペースな猫が羨ましいと感じる一日でした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(本日更新のサイト)
Mihara Yuu: PhotoLive blog*/空と飛行船
3.01.2009
三日月
午前中撮影してそのまま画像処理して夕方納品。
仕事が終わってポンポに乗るとき、ふと見上げれば藍色の空に三日月がありました。
こんな癒しもあるんだな、と空にカメラを向けながら思う夕暮れ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(本日更新のサイト)
Mihara Yuu: PhotoLive blog*/空と飛行船
登録:
投稿 (Atom)